カラフル もりもり丼

茄子が嫌いな子供も多いので細かく切って肉味噌に入れることにより食べやすいと思い作りました。温泉卵を混ぜて食べることにより辛みも和らぎ食べやすくしました。
投稿者:JA京都やましろ
- 材料(4人分)
-
- 豚ミンチ 200g
- 京田辺なす 大2個
- 山城筍水煮 240g
- もやし 1袋
- パプリカ赤・黄 各1/2個
- 温泉卵 4個
- 白ネギ 20cm
- すりおろし生姜 小さじ2
- 水 100cc
- 甜麺醤 大さじ6
- 料理酒 大さじ4
- 砂糖 大さじ4
- しょうゆ 大さじ4
- 鶏がらスープの素 小さじ4
- 片栗粉 小さじ4
- ごま油 大さじ2
- 青ネギ 少々
- ごはん 適量
- 作り方
-
- なす、筍、白ネギを粗みじん切りにする。青ネギを小口切りにする。
- 調味料を混ぜる。
- フライパンにごま油を入れ生姜を炒め、香りが出たら豚ミンチを炒める。
- 豚ミンチの色が変わったら、なす、筍、白ネギを入れ炒める。
- なすがしんなりしたら調味料を加え煮詰める
- もやしは茹でておく。
- パプリカは細切りにし、さっと炒めておく。
- 器にご飯を入れ肉味噌を乗せ、もやし、パプリカを色よく飾り温泉卵を乗せ、青ネギを散らす。
- コツ・ポイント
- 肉と野菜たっぷり!栄養満点のカラフル丼に仕上げました。