聖護院だいこんと手羽元の白みそレモン煮

投稿者:JA京都
- 材料(4人分)
- 聖護院だいこん 1/4個 (約500g)
- 鶏手羽元 8本
- 白みそ(西京みそ) 50g
- きび砂糖 大さじ2
(白みその甘さにより調整) - レモン 1個
- セリ 適量
- 作り方
- 聖護院だいこんは皮を剥き、適当な大きさに切り分ける。
- 鍋に(1)を入れ、ひたひたになるまで水を加えて火にかける。弱火で約1時間、水を足しながら竹串がスッと通るくらいまで煮たら、だいこんを取り出す。
- (2)の煮汁に水を加えて1Lにし、手羽元を入れてひと煮立ちさせる。きび砂糖を加えてしばらく煮込んだ後、白みそを溶かしながら加えてさらに煮込む。
- 厚さ3mmの輪切りのレモンを4枚つくり、残りは絞って果汁にする。
- (3)に(4)のレモンと果汁を加えてさっと煮る。
- 皿に盛り、セリを添える。