レシピ総数
567

万願寺とうがらしのえびミンチ詰め

万願寺とうがらしのえびミンチ詰め

孫がとうがらしを食べないので何とか食べてもらいたい思いで作りました。

投稿者:JA京都

材料(4人分)
  • 万願寺とうがらし(太めの物) 6本(約200g)
  • むきエビ 200g
  • カニかまぼこ 50g
  • 片栗粉 大さじ2
  • 塩コショウ 少々
  • 油 大さじ2
  • ケチャップ 大さじ3
  • 醤油 小さじ1
  • 水 50cc
作り方
  1. 万願寺とうがらしは茎の所を多めに切り取り、種をとって筒状にする。むきエビは小さく切り包丁でたたく。カニかまぼこは細かくさいて包丁でたたく。
  2. たたいたエビとカニかまぼこをボールに入れ、塩こしょうをして片栗粉を入れてこね、万願寺とうがらしに詰める。
  3. フライパンに油を熱し、返しながら焼く。焼き目が付いたら水50㏄を入れ、フタをして3分蒸し焼きにする。ケチャップ、しょうゆを入れて汁が少なくなるまで転がしながら焼き、汁をからめる。
  4. 1本を3つに切り、お皿に盛る。残った汁をかける。
コツ・ポイント
万願寺とうがらしの緑色に映える色を中に詰めようとむきエビにしました。
SHARE!
LINEシェアボタン
Xシェアボタン
Facebookシェアボタン