せん切り大根のかきあげ
-6-768x588.jpg)
- 材料(4人分)
-
- せん切り大根 40g
- 生キクラゲ 50g
- かもぼこ 1枚
- 青ネギ 2本
- 小麦粉(具に合わせる用) 大さじ3
- 卵黄 1個
- 水(冷水) 50cc
- 小麦粉 大さじ2
- 作り方
-
- せん切りは水につけ戻し、絞って3㎝ぐらいに切る。
- 生キクラゲはサッと湯がいて、せん切りに、かまぼこ・青ネギも同様にすべてを合わせておく。
- 卵黄、水(冷水)、小麦粉を混ぜて卵液をつくり、1の材料に大さじ3の小麦粉をまぶし、卵液を入れて混ぜ合わせる。この時にベチャっとしていたら、適量の小麦粉を入れる。
- 油を170℃に熱し、スプーンの上にのせて、油に入れる。
- コツ・ポイント
- 具材に小麦粉をまぶしてから、卵液を入れ、様子を見ながら小麦粉を入れてみたら、失敗しなくなった。