レシピ総数
552

壬生菜のキーマカレー

壬生菜のキーマカレー

少ない材料で時間をかけづに手早く出来、大人も子供も大好きなメニューです。壬生菜には、ホウレンソウよりも多くのビタミンCやビタミンE・βカロテンが含まれており、疲労回復などにも効果があると言われています。この暑い夏でも食欲のそそるキーマカレーで乗り切ろう!

投稿者:JA京都

材料(4人分)
  • 壬生菜 400g
  • 合い挽き肉 400g
  • じゃがいも 4個
  • にんじん 1本
  • カレールー(中辛) 8かけ
  • めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ4
  • サラダ油 小さじ4
  • 酒 大さじ4
  • 塩・コショウ 適量
作り方
  1. 壬生菜は茹でて5㎜に切る。
  2. じゃがいも・にんじんは、皮を剥き5㎜角に切る。
  3. フライパンに油を入れ、ひき肉を炒め、色が変わってきたら塩・コショウをし、じゃがいも・にんじん・水 400ml・酒を加え、柔らかくなったら、水 900ml・カレールー・めんつゆを加えとろみがつくまで煮る。
  4. 最後に壬生菜を混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
壬生菜を出来上がりの最後に混ぜ合わせることによって、色鮮やかな壬生菜の緑色を損なわないようにした。
SHARE!
LINEシェアボタン
Xシェアボタン
Facebookシェアボタン