レシピ総数
567

京の吹き寄せおこわ

京の吹き寄せおこわ

今回使用した食材は全部京都府産を使用しました。

投稿者:JA京都市

材料(4人分)
  • もち米 450g
  • 丹波地鶏もも肉 100g
  • 人参 1/2本
  • ごぼう 1/2本
  • こんにゃく 1/4枚
  • 油揚げ 1/2枚
  • しいたけ 3枚
  • くり 8個
  • ぎんなん 12個
  • ごま油 少々
  • 砂糖 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 酒 大さじ2
作り方
  1. もち米を前夜から水につけておく。水につけておいたもち米は約1時間程水切りし、25分蒸す。
  2. 鶏肉は細かく切って酒につけておく。ごぼうはささがきにしてあくを取る。人参・油揚げ・しいたけを刻む。こんにゃくは1度湯につけてから刻む。栗・銀杏は皮をむいておく。
  3. もち米以外の材料を全てごま油を入れた鍋でいためる。調味料を全て入れて煮る。
  4. ボールで、25分蒸したもち米と、炒め煮した具を混ぜる。混ぜた具ともち米を蒸し器に戻し、約25分蒸す。
コツ・ポイント
栗はしばらく塩水につけておくと、皮が柔らかくなり、むきやすくなります。
SHARE!
LINEシェアボタン
Xシェアボタン
Facebookシェアボタン