ごはんがすすむ芋のつる(佃煮風)

- 材料(4人分)
-
- 芋のつる 30~50本
- 切り昆布 40g
- ちりめんじゃこ 30g
- 卵 1個
- 山椒の実 少々
- 酒 150cc
- みりん 100cc
- 醤油 150cc
- らっきょ酢 50cc
- だし汁 少々
- めんつゆ 50cc
- 作り方
-
- 切り昆布を30分程水に浸す。(汁はすてずに残しておくと他の料理にも使える)
- 芋のつるは3㎝程度に切り熱湯2分程度煮てザルにあげておく。
- 酒、みりん、醤油、らっきょ酢、だし汁、めんつゆを合わせた調味料の中に芋のつる、昆布、ちりめんじゃこ、山椒の実を入れ弱火で汁がなくなるまで煮る。
- コツ・ポイント
- 普通の三角おにぎりでは中身が見えないので目に見えるおにぎりにしてみました。