レシピ総数
525

ピーマンの葉の煮物

ピーマンの葉の煮物

投稿者:JA京都

材料
  • 塩漬けしたピーマンの葉 1kg(摘んだ葉をよく水洗いした後、水気を切って漬物桶に入れ、塩を振って重石をしておく)
  • だし汁 5~6カップ
  • 砂糖 1~1.5カップ
  • しょう油 250~300cc
  • 酢 少々
作り方
  1. 塩漬けしておいたピーマンの葉を流水にさらし、塩抜きする。
  2. 沸騰した湯で(1)を4~5分ゆがき、いったんザルに移して冷ます。
  3. (2)を細かく刻み、水気を絞る。
  4. 煮干で取っただし汁の中に(3)を入れて火にかける。
  5. 砂糖、しょう油、酢を入れ、煮汁がなくなるまで混ぜながら煮る。
コツ・ポイント

・しっかり葉の水気を絞ったほうが、味が染み込みやすくなりおいしく仕上がる。
・アレンジで、ちりめんじゃこや熟れて赤くなったピーマン、シイタケなどを入れても良い。

SHARE!
LINEシェアボタン
Xシェアボタン
Facebookシェアボタン