みず菜のサラダ

手間をかけずにさっと料理できるものが良いですね。
投稿者:JA京都
- 材料(4人分)
- みず菜 200g
- ジャガイモ 300g
- 人参 60g
- ゆで卵 2個
- 甘夏みかん 1個
- りんご 1/2個
- ベビーチーズ 2個
- レーズン 少々
- レタス 少々
- トマト 2個
- マヨネーズ 少々
- 塩コショウ 少々
- 作り方
- みず菜は熱湯に通し、細かく切る。
- 人参はあられに切り、茹でる。
- ジャガイモはゆがいてつぶし、塩コショウをふる。
- 甘夏みかんの皮をむく。
- ゆで卵はみじん切りにする。
- りんご、チーズは適当に切る。
- 材料全てをマヨネーズであえ、味を調える。
- レタスを敷いた皿に盛り、トマトを添える。
- コツ・ポイント
みず菜にはカロテン、ビタミンC 、鉄分、カルシウムが多く含まれています。京都ではみず菜、関西以外では京菜と呼ばれています。用途はサラダにして食べたり、鍋に入れて食べたり、多種多様な食材です。夏野菜のトマトは暑さでほてった体温を下げる働きがあります。それぞれの風味が楽しく、食が進みますね。