京みず菜のパンナコッタ

京みず菜がたっぷり入った本格スイーツ
投稿者:JA京都
- 材料(4人分)
- 京みず菜 150g
- 牛乳 200cc
- 生クリーム 200cc
- 粉ゼラチン 6g
- 水 35cc
- 砂糖 40g
- ミントの葉 適量
- 作り方
- 京みず菜を洗ってから熱湯でさっとゆでる。2~3cmの長さに切り、よく絞る。
- (1)と牛乳をミキサーにかける。
- 粉ゼラチンを水に浸して軟らかくする。
- 鍋に(2)と生クリーム、砂糖を入れて弱火にかけ、焦げないように混ぜながら煮る。
- (3)を加えて混ぜ、煮溶かしたら火からおろす。(沸騰しないように注意)
- 粗熱が取れたらカップに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
- ミントを飾って出来上がり。
- コツ・ポイント
・「パンナコッタ」はイタリアのお菓子で、生クリームを調理するという意味があります。
・ホイップクリームで飾ると豪華になり、クリスマスのデザートにピッタリです。
・カラメルソースやフルーツソースをかけてもおいしいです。